朝晩はめっきり冷え込んできましたがまだまだ昼間は半袖のCLEATです。
今週末(11/8 SUN)は毎度お馴染みの佐賀市古湯町の富士小学校跡地で開催される
フジフェスティバル 2015に参加します!
県内外からかなりたくさんのブース出展がありましてライブ楽しんだり、美味しい料理食べたり、クラフトワークのお店で彼女にアクセサリー買ったり、マッサージで癒やされたりできます。しかも直ぐ側の富士町役場の大駐車場では同時開催で「富士町ふれあい祭り」もあっててこちらも山の幸満載で胃袋がいくつも必要な感じです。笑
もうそれだけでも十分すぎるほど楽しいし家族みんなで満足できるんです。
が、しかしそこはMTBer魂がそうはさせません。そんな和気あいあいの楽しいフェスティバルでMTBに一体何できるの??てことをみんなで無い知恵振り絞っていろいろ検討した結果なかなか面白そうなイベントができあがりました!!


場所が小学校跡地のの運動場と超どフラットなので最近密かに話題な木製のパンプトラックを作成して持って行き「プッシュ&プル」を体験してもらおうと。


最初に作ったのが思いの外大きくて「鬼プッシュ」入り簡単に飛んでしまうのと初心者には怖いということが判明(←何事もトライせんと分からんもんです、、)翌日には更に半分のサイズの初心者用や大きい方のリズムが整いやすいようにフラットなテーブルも完成!この勢いでバンクも作っちゃうかと思いましたがさすがにそれは却下。。それでもこの2レーンでおそらくかなりの方がプッシュ&プルが体感できMTBライドの面白さを再確認できるはずです!


木製パンプでプッシュ&プルが分かったら会場から自転車で2分の富士町パンプトラック「KETTA」で今度は土のコブとバンクで更にバイクコントロールを体感すればもうバッチリです!朝からやってますので是非自転車持って遊びに来てください!!
レンタルバイクやヘルメットなんかもありますので手ぶらでもOKですし、この機会にお子さんに体験させてあげてみるのもいいですね。参加費は太っ腹な無料!レースはさっぱりだけどパンプはやたら美味い若者をはじめライダーがたくさん一緒に乗ってくれますのできっとハマりますよ!
汗かいたら帰りは古湯温泉でさっぱりしてお帰りくださいね。
日曜日は会場でお待ちしてます!!
今週末(11/8 SUN)は毎度お馴染みの佐賀市古湯町の富士小学校跡地で開催される

県内外からかなりたくさんのブース出展がありましてライブ楽しんだり、美味しい料理食べたり、クラフトワークのお店で彼女にアクセサリー買ったり、マッサージで癒やされたりできます。しかも直ぐ側の富士町役場の大駐車場では同時開催で「富士町ふれあい祭り」もあっててこちらも山の幸満載で胃袋がいくつも必要な感じです。笑
もうそれだけでも十分すぎるほど楽しいし家族みんなで満足できるんです。
が、しかしそこはMTBer魂がそうはさせません。そんな和気あいあいの楽しいフェスティバルでMTBに一体何できるの??てことをみんなで無い知恵振り絞っていろいろ検討した結果なかなか面白そうなイベントができあがりました!!


場所が小学校跡地のの運動場と超どフラットなので最近密かに話題な木製のパンプトラックを作成して持って行き「プッシュ&プル」を体験してもらおうと。


最初に作ったのが思いの外大きくて「鬼プッシュ」入り簡単に飛んでしまうのと初心者には怖いということが判明(←何事もトライせんと分からんもんです、、)翌日には更に半分のサイズの初心者用や大きい方のリズムが整いやすいようにフラットなテーブルも完成!この勢いでバンクも作っちゃうかと思いましたがさすがにそれは却下。。それでもこの2レーンでおそらくかなりの方がプッシュ&プルが体感できMTBライドの面白さを再確認できるはずです!


木製パンプでプッシュ&プルが分かったら会場から自転車で2分の富士町パンプトラック「KETTA」で今度は土のコブとバンクで更にバイクコントロールを体感すればもうバッチリです!朝からやってますので是非自転車持って遊びに来てください!!
レンタルバイクやヘルメットなんかもありますので手ぶらでもOKですし、この機会にお子さんに体験させてあげてみるのもいいですね。参加費は太っ腹な無料!レースはさっぱりだけどパンプはやたら美味い若者をはじめライダーがたくさん一緒に乗ってくれますのできっとハマりますよ!
汗かいたら帰りは古湯温泉でさっぱりしてお帰りくださいね。
日曜日は会場でお待ちしてます!!