CLEAT BICYCLE

佐賀市富士町のマウンテンバイクショップCLEATです。 店舗から約10分のホワイトトレイルでのトレイルライド、ダウンヒルなどの走行会やレースイベントをやってます。 のんびりの方からガツガツのレーサーまでバイク、用品、メンテナンスでMTBライフをフルサポートします!

スラローム

一気に進みました!!

お知らせしてた通り昨日は佐賀市富士町の山中に作ってるスラロームコース「チアーズトレイル」の作業に参加してきました。
IMG_3938今回のメイン作業はコースの中盤、このエリアの二つの谷が合流する場所に水が集まって常にジュクジュクと湿っていたので、そこを掘り返してダムと溜桝を作りコース下に配管を通すという壮大な計画。あまりにも壮大すぎて手作業なら理想論で片付けられそうなことですが、そんな夢のような計画を快く引き受けて一日中作業にお付き合いしてくれるのは地元の方々なのです。MTBは全く乗られないのにお休みを潰して黙々とお手伝いしていただけるのは本当にありがたいですし、そこまで良好な関係を築いてきたローカルメンバーにも頭が上がりません。
この写真では中程の木にコーステープが見えることでかろうじてここがコースだった場所と分かる感じですが5コーナー付近です。たもとにバンクらしきものがありますね。今週末はさらに左手側から降りてくる谷のボトムにも配管を埋設します。これでさらばジュクジュク!だといいのですが。。きっと上手くいくはずです!

15625797_606901562843299_8321839963882534431_oランチや休憩は焚き火スタイルなのがここの定番。
すっかりここのシンボリックな場所になりました。笑
コンビニのおにぎり焼いたりホットサンド作ったり。甘いものとコーヒーをここで楽しむだけでも寒い時期は本当にありがたいです。


15590754_606901566176632_2916510104641175951_o僕の昨日のメインは3コーナー抜けた後のシングルジャンプを大きなステップアップに変更する為に中に敷きつめる丸太を切っては運んで積み上げるというハードジョブ。。
写真の前輪がある場所がフロントサイドです。写真だと伝わりにくいけど結構なボリュームあります。上手くバックサイドまで届いたらかなり加速してその後のセクションがめっちゃ面白くなるはずです!


15578142_606901432843312_5518207633486323621_o15578879_801329830009189_6086823854740667244_nfullsizeoutput_f61また今週末も土日で作業します!
facebookをやってる方は「チアーズトレイル」で検索かけてもらえたら公式ページがありそこに具体的な情報も掲載されてますのでぜひチェックしてみてくださいね!!


スラロームコース&パンプトラック開放!さらにフリマ!!

あれだけ誓ったのにまたサボってました。。

その間に九州では大変な災害がおきてしまいたくさんの仲間たちが今も余震に神経を尖らせ不自由な生活を強いられています。震災の影響の少なかった僕たちが彼らの為にできることとは?そんなことをこの10日間は考えつつ動きつつでした。物資がある程度揃ってきた今、やはり必要なのは何にでも姿を変えることができるお金なんでしょう。それに関してはいろいろと動いてますのでまたご案内しますね。
それから大事なのはいつも通り楽しむこと!!僕らが楽しくライドしたりする姿はきっと「早くそんな日常に戻りたい!戻らなきゃ!」といったモチベーションになると思ってます。

そんなモチベーションに繋がるかも知れない、いやきっと繋がる楽しいイベントのご案内です!
僕の周りのライダー達が普段トレイルライドやパンプトラック、そして製作中のスラロームコースの全てでお世話になっている佐賀県佐賀市富士町で4/29(祝)に「ふるゆ温泉おさんぽ市」というイベントが開催されます。
12957618_961507213898418_8965077862174481229_o
温泉街の通りに様々なワークショップや出店が並ぶ、のんびりと賑やかな里のお祭りといった感じです。
その温泉街の入り口にあるのがパンプトラック「KETTA」です。せっかくお祭りの最前列に席を置かせてもらってるし何だか楽しそうだから僕らマウンテンバイカーも何かやっちゃおう!ということでこの日はパンプトラックKETTAの前でフリーマーケットを開催します!
ノンジャンル(自転車でもパーツでもウエアでも家電でもOK!)、出展料フリーなので家で眠ってるパーツやフレームもなんでも自由に販売してください。パンプトラック前のスペースのみなのでちょっと狭いですがショップや団体、ジャンル関係なしにどんどんご参加ください!僕もいろいろ持っていきますよ!!

で、せっかくパンプトラック前でフリマするんだしいい機会なのでこの日はKETTA無料開放します!!(事務報告の為に名簿だけご記入うしてください)ご自分の自転車で、またレンタルバイクでもパンプトラックを体験してみてください。意外とハマりますよ。笑  特にトレイルライドが好きだけどいつもおっかなびっくり下ってる方、シクロクロスやってるまたはやってみたい方、はたまたロードレーサーの方。パンプトラックは全てのジャンルのバイクコントロールの基本です!軸を意識すると走りが変わります!!レンタルヘルメットやグローブもあるので車で来て体験するのもありですよ!

更にもう一つスペシャルイベント。この日限定で現在製作中のスラロームコース「チアーズトレイル」のフリー走行もやっちゃいます!今のところ緩斜面のラストセクションを除く7割が粗削りですが完成してます。ダートランドや古処山が大好きだったメンバーで作ってるので縦横ぐりんぐりん系です。笑   KETTAで基礎的な動きができるようになった方ならかなり楽しめると思います。(結構落差とスピードがあるのでプロテクターは必須です) パンプトラックKETTAから10分ほど上がった山の中にあって場所も分かりづらいのでこの日はKETTAから定期的にシャトル便が出ます。ライド道具と飲み物だけ持ってチアーズトレイルまでお連れしますので自由に遊んでください!帰りはKETTAまで下りのみなのでご自分のお好きな時間に自由にお戻りください。

という豪華3本立て、マウンテンバイク三昧なイベントです。
お昼ご飯もいろんな出店あるので美味しい山の幸がいろいろ楽しめます!ぜひご家族でお越し下さい!!
締めはもちろん温泉!!


RENTHALからもでました!

014e274f286ff27b110ee3ea2039a5658baa9a72cdもはやトレイルバイクの定番になり、最近はダウンヒルバイクにも装着されるナローワイドリングタイプのギヤ板。いろんなブランドからリリースされてますがついにRENTHALからも!
名前は「1XR」何て読むんでしょう??笑
とにかくナローワイドタイプのリングです。。







01fb5dfeb31a7575e6c99ac7bfcb71d0b277a675ca010cd4433da8089e3f01745a4b57d95ed4fe30029b










ただし言うたら「後出しジャンケン」なのでいろいろ新機能も盛り込まれています。
特殊な切削により泥の排出がスムーズだったりと普通のものとは一味違うそうです!
トレードマークの硬質アルマイトもカッコいいですよね。
新たな選択肢になりそうですね。
30Tはありませんが32T,34Tは在庫してます!
ゴージャスな落ちないリングいかがですか??


それから明日7/26(日)はまたもやスラロームコースの整備でCLEATはお休みです。
本職の木こりさんの登場でコース上の大木がバタバタと倒れます!(←見ごたえあり!)
お手伝い、見学希望どしどしお待ちしております!!

明日はうきはのトレイル、飯塚の内野サイクルパークさん、嘉麻のワイルドウインドパークさんも整備&ライドと県内県外あちこちで梅雨のダメージ補修や新たなライン作りが行われるようですね!
こうやって一つまた一つと乗れる環境が増えていってることは本当に素晴らしいと思います。
皆さんもぜひいろんな場所のお手伝いお願いします!!

かなり復活してきました。

皆さんいろいろご心配お掛けしてすいません。ようやく普通食になりオープン〜クローズまでちゃんと営業できるようになりました。
いや〜シビレました、この僕が1週間ダウンです。ずっと僕は不死身と思ってましたが大きな勘違い。。病床に伏せながらいろんなことを考えました。またこんなことがあったら?(実際近日中に膝の手術もあるし。。)そう思うとそろそろいろんなことの限界点を迎えているような(今更!?笑)。
今まで数年かけて蒔いてきた種が徐々に芽を出し、これから更にあれこれ忙しくなることなども考慮するともうマニア一人でのオペレーションは限界。マイナス面もあるけど大きなプラスのことを考えないと。。

ということでCLEATはそろそろ一緒に頑張る仲間を増やしたいなぁ〜っと思ってます。
低賃金、重労働の旧時代型労働環境ですが夢と希望はどんな大企業にも負けません。
いろんな条件になるべく応じていきますので興味ある方はご一報ください!
メール→info@cleat-bicycle.com
電話→092-761-7663

ということで新しい船出ができるよう頑張ります!


んで、先週末はその蒔いていた種の一つに立派な芽が出たのでみんなで育てに行きました。
01133fff0d3cd1f6942e98a719e5328b8bbc1223b80109b32276e4f3f277a4e9b4b63722b6bb4ce3e536












01c4fa39d7e74025b3eca2cd628e92ca6ef2008e95015db93252e84e32f19e52efdb9e68716130ae2b3f










01f0c1bb05a9b54a85316ff4663b5b2c2827a6a557僕らは現在大手を振って楽しくトレイルライドできる広大な山林やMTBライディングの基礎が体験できるパンプトラックなどを管理しています。それだけでももうお腹いっぱい楽しめてますがさらに今度はパンプトラックとトレイルの中間に位置するスラロームコースの作成にとりかかりました!麓のパンプトラックで遊んでる機材そのままで遊べる上下左右の動きがたくさんある林間のジェットコースターみたいな場所。ってのが一番わかり易い説明かもです。僕達がMTBにハマったのは「ダートランド」と「遊人の杜」。残念ながら2つとも現在は閉鎖されましたがどちらもジェットコースター感溢れる名コースとしてこれから先も語り継がれるでしょう。あの楽しかった両コースにどっぷりハマってた仲間でもう一度あんなコースを作ろう!これからハマる人たちやもちろん今楽しんでる皆さんもみんなが気兼ねなく楽しんでもらえるように。そんな思いでやってます。ボトムラインには楽しいダートジャンプレーンも作りますよ!

今回の作業は前回決めていたコースラインに沿ってマーキングのコーステープを張り、伐倒予定の立木や抜根するもののマーキングを行いました。次回より重機が入り黒い表土を剥ぎ根を抜き硬く締まる明るい色の土での整形工程に入ります。梅雨の間に全ラインの開通を目指してますのでお時間ある方はぜひお手伝いお願いします!!


0174e7488094d6ebc2d9440e07e6203d99ec732c76午前の作業が終わって公民館にトイレ借りに行ったら「はいはい座って座って、ご飯食べててってね〜」という展開になり、、、笑
ウソみたいな展開ですがこの集落に関わるようになって3年、本当にいつもこんな感じなのでMTBライディングなのか何なのか・・・笑 でも先日若者が言ってました「MTBと限界集落って言葉がセットになる未来もあっていいんじゃないか」って本当にそんな未来もいいですね!!
この日は「地球市民の会」さんが山村交流事業の一環でオーガニックコットンづくりをボランティアの皆さんとされてあったので一飯の恩義ということもあり、午後は急遽僕らもオーガニックコットンのお手伝いに。笑
011f1637a965e9472429f5f7c773c05c907626b5e0011a7d5a2f8d191fc07baaffcf5915b5279b9b1baa










フカフカに耕された畑にマルチ(シート)をかけていき穴を開け綿の種を蒔く。
もうMTBコースづくりなのかライディングなのか営農体験なのか??笑 でも今度の冬にトレイルライド終わって軒先にふわっとした綿花がぶら下がってるの見たらこれもMTBの一環なのかもって思ってもらえるはず。
MTBは人と人、時間と時間を繋いでいくツールなんですね!!

013cce0b6ce6bf5c5f41244a05114302192fffb01fはい、で一日の仕上げはもちろん新緑の中を腹一杯ライドです!!

乗ったり作ったり食べたり焚いたりこんな休日いかがですか??
一緒に楽しむ仲間も随時募集中です!!
CLEATのワンコインメンテナンスサービス
5分でOK! 税込500円!!

ママチャリや折りたたみなどの一般車からロードバイク、クロスバイク
マウンテンバイクなどのスポーツ車まであらゆる自転車に!!
 

 
 ・空気入れや虫ゴムの交換
 ・チェーンなどの注油
 ・各部の緩みのチェック
 ・自転車全体の消耗度合いのチェック
 など。

修理するべきか買い替えた方が良いのかの参考に。
他店お見積りのセカンドオピニオンとしてご利用下さい。
SHOP INFO
移転しました!!
↓↓↓↓
佐賀県佐賀市富士町古湯3132−2
TEL 0952−58−3038

お越しの際はGoogleMapで「CLEAT」と検索お願いします!
カーナビなどの住所入力だととんでもない山奥に案内されることが多発してます。笑


いいね!プリーズ → CLEATの公式Facebookページはこちら!

お家や携帯でCLEATのアイテムが買えます!
→→→CLEAT WEB STORE !
こっそりメッセージどうぞ!

管理者のみにしか見れませんので質問とかあれば遠慮なく!

名前
メール
本文
Archives
  • ライブドアブログ