CLEAT BICYCLE

佐賀市富士町のマウンテンバイクショップCLEATです。 店舗から約10分のホワイトトレイルでのトレイルライド、ダウンヒルなどの走行会やレースイベントをやってます。 のんびりの方からガツガツのレーサーまでバイク、用品、メンテナンスでMTBライフをフルサポートします!

ヘルメット

大事な身体を守るもの

なのでお店を守ってはくれません。。
とっとと出ていってもらいたいのでご紹介します。笑
IMG_5214IMG_5215










ここ最近いろんなところで目にするこのロゴ。ベアクローやマットハンターなどのフリーライダーはもちろんセドリックグラシアなんかもこのIXSです。
X-Matterというd3o的な素材(早い速度の入力には硬く反応、ゆっくりの入力にはしなやかに反応する具合いいやつ)を使用したフィット感に優れ安全性の高い FLOW KNEE 。とても柔らかくピッタリフィットするので動きやすく後面がフルメッシュなので涼しくホントいい感じです。ゴツ過ぎないのもトレイルライド系のウェアにマッチするのでオススメです!

IMG_5216こちらは同じ FLOW シリーズのエルボーパッド。
こちらもフィットして動きやすく快適!
裏側のメッシュ部分をあえて分かりやすく撮影したのでいかに薄いメッシュなのかがお分かりいただけると思います。
付けた感じも細めで七分袖のジャージにもピッタリ!






IMG_5217なかなか手を出してなかったジャンル「YOUTH」つまり子供用。何せ連れて行くと自分が楽しめないというゲス親父な事情でこれまで子供用の全てを避けてきましたが、長男も5年生だしMTBも買ってあげたしでもう避けられない空気になってきました。。今月21日はアソコツアーに連れて行くのでこれを期に少し置いてみようとストックしてみました。お子様のプロテクターも是非CLEATへよろしくお願いします!




IMG_5218あと薄くてバイクコントロールしやすい661グローブも入荷してます。こちらもホント根強い人気ですね!









IMG_5213ヘルメット&プロテクターコーナーがマジでエライことになってます。。笑
昨年とあるカメラマンさんがふらっとCLEATに遊び来たときに 
「うわ〜、どエライ在庫ですね。。。増永さんいいですか?これ全部お金ですよ。さっさとお金に替えなあかんっすよ。分かってます??」
というありがたいお言葉から半年、徐々に在庫を絞りスッキリしてきたのですがまたしてもどエライ事になってしまいました。。
でもフィールドに足繁く通いワーク&ライドを思いっきり楽しんでるショップなのでこれぐらいすぐに・・・・・


みなさんヘルメットは大丈夫ですか??
買い換えるならCLEATまで!笑



それから今月のショップスケジュールをこのブログ右側に載せてます。
スマートフォンの方はPC用にページを切り替えると出てきます。
せっかく行ったのに休みとか、何か楽しいことやってないかとか是非ご来店前にチェックを!







柔らかく動き強く守ってくれるもの。

さぁ!念願のマウンテンバイクも買ったし山い行こう〜!!

はいちょっと待って、丸腰ってあんた死ぬよ!笑
そうです。MTBは車体の他にも揃えなきゃいけないものが結構あり、車体の予算プラス2〜3万程の余裕を持つことが大事です。
代表的なものがヘルメットを含めたプロテクター類です。
もちろんオウンリスクで遊んでいるので自らの不備で自らを傷つけるのは仕方ありませんが、一緒に行っている仲間にも貴重な休日のライドタイムを大幅にもぎ取ってしまうのです。
転んだ先に岩→頭ゴッチん→血だらだら(もしくはいびきグーグー)→最悪の場合死。治っても家族の反対でMTB禁止。。さらに山の持ち主から危ないので禁止。。。そんなことにならないように先ずはヘルメット!そして膝あて!さらに肘あて!!

で入荷です。笑
IMGP0944IMGP0948









一番手軽に買えて軽いしカッコイイ半ヘル。
中でも不動の人気は PRO-TEC の Classicバッキーモデル。これまで一体いくつ売れたのやら。。
特徴は柔らかいアウターシェル。西洋人から東洋人までいろんな頭の形状にぐにゃっとフィット。もちろんしっかり安全!!今回入荷分は従来とちょいちょい変わってます。まずインナーパッドがグレードアップ!より涼しく安全性が上がってます。デカールも旧ロゴになっていい感じ。カラーも新しく「Night Glow」が加わりました。真っ暗で使うことなんかないのに、、笑
お値段が少し上がって ¥7200(税別)です。
IMGP0950何度も言いますがPRO-TECの箱はA4がピッタリ収まります。。笑
お部屋もスッキリ片付きますよ!







それから各ブランドの肘膝も入ってますよ!
IMGP0953IMGP0955









RACEFACEのトレイルライド用の激薄プロテクター Charge Leg とCharge Arm 。
もうほんとに激薄なのでスキニーなパンツの下でも全く問題なし、もちろん半シャツ半パンでも使用できます。バレー部的なアレよりも薄いので擦過傷防止用としてどうぞ!
お値段は肘が ¥2700 、膝が ¥4000 (ともに税別)とこちらも薄めになってます。。笑

IMGP0954こちらもRACEFACEのトレイルライド用の膝あて Indy Knee 。
パッド部分はお馴染みD3O、周りを通気性に優れた素材でできた「柔らかい系」のプロテクター。
お値段も手頃な ¥7400(税別)です!





IMGP0957このところ全開で元気なオーストラリアのION(アイオン。まさかジャパンに同じ名前があるとは夢々思わんかったでしょうに。。笑)
ビビットで超お洒落なウエア(今度ご紹介します!)はもちろんですが、プロテクター類も侮れませんよ!
ここの特徴は D3O に並んぶ柔らか系素材(むしろモータースポーツではこっちが人気かも)SASTECを使用していること。とても軽量で柔らかくフィットするのでとにかく動きやすい!僕もしばらく前からSASTECですが、もうずっと手放せなくなりましたよ!オススメです!お値段は ¥11113(税別) 。
IMGP0958柄違いの昨年モデルもあるのです。。。









IMGP0959最後はモータースポーツ経験者には絶大な人気のalpinestars 。一時はグレッグミナーが使用してましたね。
そんなアルパインスターズも柔らか系があります。
裏側の開口が汗男のハートを鷲掴み。こちらも当店のライダーに人気のアイテムです!!
お値段は ¥9062(税別) です。

しっかりガードでエンジョイマウンテン!!



さて、今週末のCLEATはいつもと時間が変わりますのでアテンションプリーズ。

14(土)が夕方5:30で閉店。この度めでたく華の都大東京の端っこのレーパン帝国本部に下り系MTBerからの刺客として送り込まれるカネオカくんの送別キャンプをします。参加したい方はご連絡を!

15(日)は山へ草刈りのお手伝いに行くのでお休みします。

ってことでお買い物は今日と明日でお願いしますね〜!!

シリキレトンボ。

昨日のブログは入荷情報のつもりで書いてるうちにだんだん方向がズレて、、、すっかりMTB概論になってました。。
でも繰り返すようですが、MTBで楽しいことがあったとき少しだけその裏側のことを考える人が増えていったらきっともっともっと楽しくなりますよね!

さて本題の入荷!
今回は2014のSixSixOne(661って書こうかいつも悩みます。。)を少しずつご紹介。
IMG_3921IMG_3922










IMG_3920ガチで引きの強い黒×ライトブルーのカラーにビクンビクンくる方も多いはず(笑)
以前のモデルに比べて後頭部が深くなった印象ですが、帽対自体は全く同じでした。間違いないです、売れ残ってますから!笑
じゃ色以外何が変わったのか??
それは絞り込んで頭にフィットさせるアジャスターの部分です。
Boaシステムというこのところのスポーツ用品ではメジャーなギリギリ系です。(←何
強靭なコードがこめかみ付近まで通っていて、後頭部のダイヤルを閉め込むことで頭周に均一にテンションをかけられるのであご紐いらないぐらいガッチリフィットします。左右どちらかにヘルメットが偏ることもないし、グローブしたままで簡単に作業できます。それから割と重要なのがノッチ、この手のダイヤルは1クリックで締まり過ぎと緩すぎがかわり、ジャストにできないメーカーも多い中このBoaシステムはかなり細かいノッチなのでホントにジャスト!ってとこで固定できます。マジで売れそう!
ちなみにお値段は15,540円(税込)ですよ〜

Why Boa? from Boa Technology on Vimeo.

まぁなんだか分かり安く説明できないタイプの男なので分かりやすい動画でも、、、


IMG_3916IMG_3917
















RAGE KNEE SHIN ガード
今や主流のネオプレーンの膝当て、こちらも軽くてソフトでオススメ!!
裏側も大きな開口で蒸れずに動きやすくなってます。
横から見てもあんまり大きくないですね!
まぁ一番は見た目がイケてます(笑)
お値段は8,400円(税込)
SとMが入ってます!!


どちらもよろしくお願いします!

あとARRIVALもきてますよ〜!!!


超ド定番ヘルメット

IMG_3664きましたコレ。
もう説明不要の定番、PROTECの半ヘルが再入荷。
これまでいったい何個売れたのでしょうか。。笑
小ネタですがクラシックバッキー以外のクラシックシリーズも柔らかヘルメットです。超フィットってワケです。
あとバッキーシリーズの黒は「プラス」と言って、中のフォームがスポンジではなく何やらいい感じの安全系です。笑

とにかくこれから先もずーっと定番のPROTEC。
神経質にならなくてもいいんでしょうけど、ヘルメットは衝撃受けたら交換ですよ(笑)
そこのめっちゃベコベコの人!そろそろ買い換えてみては??笑

そうそう後ろにちょろっと見えてるTroyLeeDesignsのニューエラですが、残り白地に黒ロゴ、黒字に黄ロゴの2点のみですので¥4,725ですが¥3,500-で!!サイズは7 3/8 です。是非よろしくです!!

まだまだ続くよスーパーセール

今日はトレイル用ヘルメットです〜!全部1個ずつしかないのでお早めに!
IMGP0812IMGP0814










POCのTrabec と SixSixOneのReconイケてるこのヘルメットがそれぞれ35%オフ!
かなりお買い得です!!

IMGP0815IMGP0816










LAZERとOGK。こちらはどちらも50%オフ!

IMGP0813まさかのTroyLeeDesigns A1 もセールです。
こちらは25%オフです!!





滅多に無いチャンスですよ。
相変わらずWEBショップが不調でなんだかなぁって感じですが、メールいただければ全国発送しますのでお気軽にどうぞ!サイズや価格なども聞いて下さい!!

凄い方のA1

普通な方の私A1(英一ですので、、、)がお送りする凄い方のA1とは。。。
15もちろんTroyLeeDesignsから満を持してデビューのコチラ「A1」ヘルメットです!!
先週来るはずだったんですが、まさかの荷物延着で本日入荷となりました。そう言えば先週Twitterでのそろそろ発言で今日昼過ぎに買いに来た若者がおりました、、、、ごめんね。
先ず目に飛び込んでくるその奇抜なカラーリング。黒金なんかラメラメで男子まっしぐら!(ひょっとするとスズメバチも!?いかんいかん、、)
とにかくさすがTLDが作っただけあって他のブランドとは違うワンランク上の個性です!!

0507機能面もあれこれ面白いです。
先ず前面のカットラインが額を広めに取ってあり、ゴーグルと組み合わせて使用しやすいようになってます。これって結構重要で、こうなっていないヘルメットでゴーグルを使用するとヘルメットが上に押し上げられてシンプソンズみたいになります。。。
それから全体のベンチレーションもかなり効率よく流れるようにできているので、ムレムレしない度が凄いです。
後頭部のプロテクト範囲の広さも他社を圧倒してます。首上付近までしっかり守ってくれます。
そして誰もが気になるフィッティングですが、
ジャパンフィットです!!←勝手に命名。
ダイヤルによるフィッティングですが、ハチを押さえつけることは全くないです。スッポリ入ってカリカリ締め上げればピッタリ!!D3無理でもA1はイケます!待っただけに素晴らしいヘルメットですよ〜
是非店頭で試着してみて下さい!!
ちなみに銀黒が¥23100、金黒が¥26145です。



33番外編
気になったのでバイザー外したら普通に半ヘルでした。。。

2013 FOX FLUX が入りましたよ!

47待ちに待ったFOX の FLUX 2013 が入荷しました!
ダントツの人気ナンバーワン!軽くて涼しいし、日本人シェイプの頭にもピッタリフィットしてしっかり頭を守ってくれる。
しかも今期は(も!?)カラーがかなり良いっす!!超オススメです!!
お値段は¥13,440-です。

トレイルライドのヘルメットと言えばProtechのような半ヘルとこちらのFOX FLUX に代表されるバイザー付きに2分されます。どちらが多いかって言うとウチでは半々!?半ヘル+ゴーグルの通称ガチャピンスタイルも人気だし、バイザーヘルにメガネタイプのアイプロテクターってのも沢山いらっしゃいますね〜。
どちらも一長一短ありますが、なんといってもこのFLUXのようなタイプは沢山の穴から風が抜けて圧倒的に涼しい!!僕はこっちスタイルで乗ってますので、たまに半ヘルで乗るとムワァ〜って頭が蒸れてるのが分かります(笑)
あと意外に日除けと思われてるバイザー。これはライディング中に避けた小枝などが顔の方に下りてきて顔面に当たらないように、小枝を上に逃すように働いてくれます。だからと言って目を守るものが無くていいってワケじゃないですよ!しっかりアイプロテクトして下さいね!あ、ついでにアイプロテクター(メガネやゴーグル)のレンズは「クリア」一択です!トレイルが見える見えない以前にハイカーさんからあなたの目線が見えません。山の中で自転車乗った知らない人達に遭遇して元気に話かけられたものの、みんなサングラスで目線が見えなかったら、、、いい感じですか???

いい感じの人達で居ましょうね!

店頭で実際に被り心地をお試し下さいね〜!!

半ヘルがらみで・・・

昨日のPROTECの投稿でふとCLEATで取り扱いのある半ヘルは何があるのか調べてみました。(←調べな分からんのかい、、)
しかも怒涛のリンク祭りです。
PROTEC
TSG
BELL
FOX
GIRO
KASK
POC
SIX SIX ONE
THE
OGK KABUTO
多分まだ気づいてない物も結構ありそうですが、半ヘルのみでこれぐらい選べます。常時店頭にはPROTECとTSG、BELLの在庫がありますので試着してみて下さい!


この手のブランド紹介企画はちょいちょいいろんな種類でやっていきましょうかね〜!

PROTEC BUCKY

もはや半ヘルの代名詞と言っても過言ではない不朽の名作「Protec / Classic Bucky Helmet」
一昨年から新色も加わってフィールドで「あ、君も、、、あの人も、、、」なんて事になりにくくなったのも記憶に新しいですが、この度なんとリニューアルしました!!
34





















えっ?
何か変わりました???

一見して違いは全く分かりませんでしたし、いろいろ細かく見ても分からない。。。ならばと聞いた問屋さんからも「新しくなったけど何がどう変わったか分かりません。」と衝撃のコメント。。。
まぁ品番は変わりましたが形状も材質も変わらないようなので再入荷!!と処理しようとしたのですが、なんと決定的な違いを発見してしまいました!

03付属のステッカーシートのサポートブランドがリニューアルされてました(笑)
ちなみに上がこれまでで下が新しいの。
たかがステッカーですがこれもキッズの夢であるバッキー・ラセックのシンボルのひとつでしょうからね。。

気になるお値段はこれまた変更なし(当たり前か、、)の¥5880- です。
このフィット感を超えるものはこの先もないと思います。店頭でフィットさせてみて下さいね!!

661入荷です!

画像1ちょいちょい入ってます。
RECON HELMETはやっとです(笑)
カラーは2色、分かりづらいかも知れませんが後頭部は深め(FOX Fluxと同じぐらい)で安心です。
¥13,650

このところよく出る膝当て。今回は2種類入りました。
一番左のRAGEは名前買いです。ウソ。
今時の「柔らか系」のようですが、中にハードカップが入ってます。形状も予めカーブされているのでフィット感も抜群!
¥8,715
右側のRIOTは柔らか系。でもd3oのような高級ものではありません。伸縮性にも優れていて出っ張りも少ないのでパンツインでもOKです。
¥5,775

661以外にもいろいろ沢山入荷してます。
覗きに来てくださいね!!
CLEATのワンコインメンテナンスサービス
5分でOK! 税込500円!!

ママチャリや折りたたみなどの一般車からロードバイク、クロスバイク
マウンテンバイクなどのスポーツ車まであらゆる自転車に!!
 

 
 ・空気入れや虫ゴムの交換
 ・チェーンなどの注油
 ・各部の緩みのチェック
 ・自転車全体の消耗度合いのチェック
 など。

修理するべきか買い替えた方が良いのかの参考に。
他店お見積りのセカンドオピニオンとしてご利用下さい。
SHOP INFO
移転しました!!
↓↓↓↓
佐賀県佐賀市富士町古湯3132−2
TEL 0952−58−3038

お越しの際はGoogleMapで「CLEAT」と検索お願いします!
カーナビなどの住所入力だととんでもない山奥に案内されることが多発してます。笑


いいね!プリーズ → CLEATの公式Facebookページはこちら!

お家や携帯でCLEATのアイテムが買えます!
→→→CLEAT WEB STORE !
こっそりメッセージどうぞ!

管理者のみにしか見れませんので質問とかあれば遠慮なく!

名前
メール
本文
Archives
  • ライブドアブログ