CLEAT BICYCLE

佐賀市富士町のマウンテンバイクショップCLEATです。 店舗から約10分のホワイトトレイルでのトレイルライド、ダウンヒルなどの走行会やレースイベントをやってます。 のんびりの方からガツガツのレーサーまでバイク、用品、メンテナンスでMTBライフをフルサポートします!

BELL

2017BELL

今期もCLEATのヘルメットラインナップは1.TroyLeeDesigns(以下TLD) 2.GIRO 3.BELLでいきます。TLDに関しては九州唯一の特約店です。取れますよってアイテムじゃなく主軸です!GIROもMTB系アイテムならばどこよりも在庫してます。そしてBELLも常に店頭で試着できます。お取り寄せ対応じゃないんです!買ってください!(切実、、)
そんな2017モデルのBELLヘルメットが少し前に入荷してましたがご紹介できてませんでした。。
IMG_0700IMG_0702










IMG_0701もちろんCLEATで一番売れるのはこのSUPERシリーズ。毎年マイナーチェンジを繰り返してますがこのモデルでとうとうスーパー3になりました。つまり初代のスーパーから比べるとかなり進化してるってことです。
昨年も初代から比べて飛躍的に進化した後頭部のアジャスターが今年は「FLOAT」という先ずネーミングでビクつく感じになりました。笑 いいですね!で、名前ばっかりじゃダメなんで性能はというと昨年よりさらに細かいノッチになりより好みのフィット感が得られるようにグレードアップしてます。もちろんMIPSも継続採用(従来のイエローMIPS)です。フィット感も上々!
しっかり安全で見た目も良いので今期もオススメです!


何年か前まではCLEATには子供ライダーの誕生はないやろうなぁって思ってました。だってお父さんが楽しみ過ぎてて子供かまってないですもんね。。笑 でも吉無田のスキルパークなどのお陰でキッズ増えましたね〜!先日とある方も書いてましたが、スタイリッッシュなことを重視して安全に対する構えがちょっとなってないですね、、カッコイイは正義だからは本当に大事。でも格好良くてしっかり守ってくれるに越したことはないですよね!IMG_0703IMG_0705







IMG_0704そんな増えてきたキッズ用に今年はフルフェイスを仕入れてみました。
小さいながらしっかりとした作り、そして大事な格好悪くないこと!その2点ではバッチリ。あとはお父さんのお財布にどれだけ優しいか。。笑
ご安心ください。税抜き¥14500とバファリン並みに超優しい。
もちろんヘルメットだけじゃなくて手足や体を守ってくれるガードも充実させていきます!
格好よくガードしてクールにライドしましょう!!




IMG_3564モデルは1年生。
嫌がってませんよ。楽しんでるんです。


こっそりニューアル。

2015-01-26-20-12-43昨年も大人気だったBELLのSUPERですが、今年はSUPER 2 に生まれ変わって入荷してまいりました!
とは言えぱっと見は去年と変更点が見つかりません。。。
はは〜なるほど今年はガチャンとチンガード(顎ね)が付いてフルフェイスに早変わりってやつだな?とお思いの方、ブブ〜ッ!!それはSUPER 2R という別アイテムです。トレイルは半ヘル限定だし、DHできる環境はフルフェイスのみな九州、エンデューロレースでもない限りチンガードは要らないと判断したので 2R の方は仕入れてません。
話が横道にそれてしまいました。。笑

で、何が昨年と違うのか?
2015-01-26-20-13-00先ず頭頂部のGoProマウントが新設計になりました。
昨年までのモデルに比べてやや後ろよりになって、広くなったベースがしっかり固定できるのでグラつきが減り、クリアなシューティングが可能になってます。さらに取説にも別のことしか記載されてませんが、この新型マウントベースからマウントが外れる構造になってます。おそらくなのですが、過度の力が加わったときにはベースからマウントが「もげる」構造なのでは?と思います。「Breakaway Camera Mount」ってネーミングもそんな感じだし。昨年のF1ドライバーのスキー事故が反映されているんだと思います。そりゃカメラだって突起物ですからね、、ガッチリ固定されればされるほど転倒時に頚椎にかかる負担は大きくなるますよね。
もちろんベルクロで取り外し可能なので、使わない方は取り外せますよ。

実は大きく変わったのはフィッティングでした。
2015-01-26-20-16-232015-01-26-20-16-13










左が昨年までのモデルで右が2015モデル。
ちょっと見にくいですが、バックルの位置を上下にできるアジャスターがかなり使いやすく変更されています。
位置を変えようと外したら突起ごともげたなんて事もなくなりますね。
この上下位置のアジャストって結構どのブランドにもついてますが、意外と調整してない(存在を知らない)方が多いんです。ちゃんと後頭部にアジャスターをもってくるとゴーグルやメガネが下めについてしまい前を見るのに顎を上げなきゃいけなくなってる方はアジャスターを上に上げれば額の位置が上がるのでかなり視界が良くなります。またヘルメットが頭の上に乗っかってる感じでイマイチフィット感がない方はアジャスターを下にすることであご紐無しでもヘルメットが暴れないぐらいフィット感が落ち着きます。
どっちもダメな方はメーカー変えましょう。。笑

2015-01-26-20-18-172015-01-26-20-18-05










そして僕が一番ナイス!と思った変更点がこのアジャスターダイアル。
僕もこのSUPERを使っていましたが、そのときに感じてた唯一のうーん、、ってところが被ってダイヤルを絞るとある場所で頭がピチって締りちょっと苦しい、なので1クリック緩めると今度はガボガボになってしまう。。
つまり1クリックの調整幅が広い(広すぎる)のです。中間があればいいのにってずっと思いながら使ってました。
でも2015モデルは新しいダイアルで締めるときは細かいノッチ(無断階にも感じる)で緩めるときは広いノッチになってました。これで1クリックの間ができたので絶対に快適さがアップしてますよ!
価格は今のレートを反映してか若干アップの¥17,000(税抜)です。

カラーもいい感じの新色出てますし、是非かっこいいオフィシャルサイトを覗いてみて下さい!

ご注文はCLEATまでお願いしますよ〜!!
CLEATのワンコインメンテナンスサービス
5分でOK! 税込500円!!

ママチャリや折りたたみなどの一般車からロードバイク、クロスバイク
マウンテンバイクなどのスポーツ車まであらゆる自転車に!!
 

 
 ・空気入れや虫ゴムの交換
 ・チェーンなどの注油
 ・各部の緩みのチェック
 ・自転車全体の消耗度合いのチェック
 など。

修理するべきか買い替えた方が良いのかの参考に。
他店お見積りのセカンドオピニオンとしてご利用下さい。
SHOP INFO
移転しました!!
↓↓↓↓
佐賀県佐賀市富士町古湯3132−2
TEL 0952−58−3038

お越しの際はGoogleMapで「CLEAT」と検索お願いします!
カーナビなどの住所入力だととんでもない山奥に案内されることが多発してます。笑


いいね!プリーズ → CLEATの公式Facebookページはこちら!

お家や携帯でCLEATのアイテムが買えます!
→→→CLEAT WEB STORE !
こっそりメッセージどうぞ!

管理者のみにしか見れませんので質問とかあれば遠慮なく!

名前
メール
本文
Archives
  • ライブドアブログ