CLEAT BICYCLE

佐賀市富士町のマウンテンバイクショップCLEATです。 店舗から約10分のホワイトトレイルでのトレイルライド、ダウンヒルなどの走行会やレースイベントをやってます。 のんびりの方からガツガツのレーサーまでバイク、用品、メンテナンスでMTBライフをフルサポートします!

POC

ダウンヒルシリーズ吉無田はレース以外も楽しい!

12184167_503671246480551_3042630171623903969_o












photo by Formula-Bikes Ciputat

既にCLEATのFacebookページでも告知してますが今週末のダウンヒルシリーズ吉無田では「Transitionオーナーズ撮影会」を行います!
もちろんTransitionといえばタロウくん!そんな彼とTransitionが好きなみんなで集合写真を撮りましょう。
輸入元であるラブバイクスさんのサイトでも投稿されているようにこれはオフィシャルのイベントです。九州のTransitionファンの為に今回はなんと素敵な景品もご用意いただきました!
当日レースをTransitionで走る方はもちろん、ハードテールやトレイルバイクを持ってる方、はてはまだ組んでないけどフレーム持ってるって方も!なるべくバイク持参でお願いしますが、どうしても持って来れない方も一緒に撮りましょう!
11/22 (SUN) お昼 12:00 にCLEATのブース前に集合です!!

さらにダウンヒルシリーズ吉無田の期間中はTransitionの試乗車もあります!
・Transition Scout
・Transition TransAM 27.5
・Transition Ripcord
・Transition TransAM 29 改 275PLUS
トレイルライドにぴったりなちょいサスやハードテール、それから話題の275プラスも!同じTransAMの275と275PLUSが乗り比べできるとか滅多にないチャンスですよ!さらに吉無田キッズがお待ちかねの24インチフルサスバイクのRipcordも既にCLEATに届いてますので持って行きます!
ちょっと変わり種の"攻めれる29er"であるZealous Division!既に29で2.5幅の攻め攻め仕様ですが275プラスのホイールも履かせてみましょう。ブースでご用意しますので遠慮無く言ってくださいね!


そしてまだお知らせしていないもう一つの企画。
これもすっかりタロウくんのトレードマークになったスウェーデンのブランド「POC」。こちらの2016アイテムをどどっと持って行き展示会をやっちゃいます!
触れて試着してもちろんオーダーもできます!
展示会オーダーならムフフのサービスありです。独特の洗練されたデザインと超高機能、そしてめちゃめちゃ着心地いいPOC、普段はちょっと高いけどこの機会にね・・・わかりますよね!笑


他にも相変わらず会場イチ面白いブース作りますのでぜひぜひ遊びに来て下さい!!

柔らかいガード入ってます。

IMG_1461装着すると柔らかてしなやかにフィット。しかしいざ転倒するとガチっとが硬くなってガードしてくれるD3Oを使用した「RaceFace」のニーガード「AMBUSH」が入荷しました。
さらに今季から最近のトレンド!?のロングニーガード「FLANK」も入荷!

本当はちょっとに入荷してましたが、あっという間に完売してしまったので正確には追加の入荷です。。。


僕も昨年から使用してますがホントに良いですよ!








IMG_1463スタンダードなニーガードの「AMBUSH」とロングである「FLANK」を比較すると膝部分までは同じで、その下にスネをガードしてくれるパッドが延長された形になってます。
スネ部分は小さくて心もとない感じですが、幸か不幸か日本人だと結構下の方までガードしてくれます(笑)
ハードカップのニーシンまではちょっと大げさだけどガードはしたいし・・・というニーズにバッチリ応えてくれます!
そこら辺がおそらくこの販売数になった秘訣かも知れないですね。



IMG_1462というわけでトレンドなのか各社こぞってロングニーなるものをリリースしてます。
左から「POC」「RaceFace」「Troy Lee Design」のロングニーガード。

長さ=カバー範囲とするならばRaceFaceがカバー範囲大。
軽さとストラップレスで手軽なのは「ShockDoctor」採用のTroy Lee Design。
POCは独自のフォームでD3Oのように柔らかくは無いものの、しなやかなつけ心地とガッチリしたガード感はダントツです。
どこのブランドも甲乙つけがたいものの一長一短あると思います。是非店頭で試着してみて吟味してみて下さいね!


追伸  
誰か僕のエルボーガード(TLD)を持ってませんか?昨日RIDE直前に久しぶりに付けようと思って出したら同じ色(グレー)のヒザでした。。。

POC

絶好のトレイルシーズンになりましたね!
このところ人気のPOCのTrabec、色鮮やかなグリーンが入りましたよ!
安全性も文句なし!
サイズも揃ってますよ〜
今どきノーヘルは流石に見かけませんが、フルフェイスはちょいちょい耳に入ってきます。



せっかく楽しいんですからオープンフェイス&笑顔全開でいきましょう!





先日顔本に書きましたが、この数年発行されたサイスポで唯一返品がなかった、つまり完売したのは2011・3月号のみ。あの「MTB 常設コースガイド」が付属されたときなんですよ!
発行している八重洲出版の方がお店にきた時に言ってましたのでガセじゃないですよ。
きっとMTBerが賛同し購入したからだと僕は信じてます。
オープントレイルはこういったガイド本には出てきませんが、一人一人のマナーですぐにクローズになってしまう可能性に溢れてます。
いつまでも楽しくライドできるように「笑顔全開!」で乗ってる方も出会う方々にも気持ちのいいMTBerでいましょうね〜!!
CLEATのワンコインメンテナンスサービス
5分でOK! 税込500円!!

ママチャリや折りたたみなどの一般車からロードバイク、クロスバイク
マウンテンバイクなどのスポーツ車まであらゆる自転車に!!
 

 
 ・空気入れや虫ゴムの交換
 ・チェーンなどの注油
 ・各部の緩みのチェック
 ・自転車全体の消耗度合いのチェック
 など。

修理するべきか買い替えた方が良いのかの参考に。
他店お見積りのセカンドオピニオンとしてご利用下さい。
SHOP INFO
移転しました!!
↓↓↓↓
佐賀県佐賀市富士町古湯3132−2
TEL 0952−58−3038

お越しの際はGoogleMapで「CLEAT」と検索お願いします!
カーナビなどの住所入力だととんでもない山奥に案内されることが多発してます。笑


いいね!プリーズ → CLEATの公式Facebookページはこちら!

お家や携帯でCLEATのアイテムが買えます!
→→→CLEAT WEB STORE !
こっそりメッセージどうぞ!

管理者のみにしか見れませんので質問とかあれば遠慮なく!

名前
メール
本文
Archives
  • ライブドアブログ